金色の月

心と生活を楽に豊かにできるような、色んなことを綴ります。目指すはお薦め日替わりランチプレートみたいなブログ。

簡単ランチ:包丁いらず、鍋1つ

今日は、kin'ironotsukiです。

 

面倒くさがりの私、料理も簡単にしたいと思うときが多々あります。たまには手を掛けて、じっくり取り組みたい日もありますが、たいていは時間短縮でぱぱっとしあげたい。でも、健康のためには、インスタントやレトルトはできる限り使いたくないとも思っています。

 

今日も簡単に済ませたい気分だったので、ランチは15分くらいで完成のパスタランチ。

 

材料は、前日の食材だったたっぷりの小松菜を一緒に全部洗って、適度な長さに切ってタッパに入れて冷蔵庫に保存していたもの。

 

そして、天気のいい日に天日干ししてからっからにに乾燥させてから、冷凍保存していた舞茸

 

f:id:kinironotsuki:20190521162753j:image

 

そして時短料理の強い見方、ツナ缶です。

 

洗い物も少なくしたいので、フライパンで作ります。

やかんでお湯を沸かし、沸いたら、塩を入れたフライパンにお湯をいれます。

 

パスタは残ったら、お弁当に入れる可能性もあるので、食べやすいように2つ折ってフライパンに入れ時々麺がくっつかないようにかき混ぜます。

 

パスタは、好みの細いものを使用するので標準時間だと4分ほどで茹で上がりますが、ちょっと早めに湯切りをして、小松菜と、舞茸をいれます。小松菜、舞茸に火がとおったら、ツナを入れて、和風のパスタソースをかけて混ぜ合わせます。

 

出来上がりがこれです。

f:id:kinironotsuki:20190521162835j:image

 

たまたまもらい物のパスタソースがあり、それにニンニクが入っていたので、ニンニクを加える手間が省けました。

通常は、湯切りをした後に、ニンニクを入れ、オリーブ油をまわしかけ、醤油、顆粒和風だしをいれます。

 

カルシウムたっぷりの小松菜と、カルシウム吸収を助けるビタミンDを含むの舞茸、たんぱく質のツナの栄養面で満足のパスタが手軽にできました。

アレルギー体質なので、摂取を控えたほうが良いので、大好きだけど麺は控えめ、具材多目の出来上がりです。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。