こんにちは、kin'ironotsukiです。
私は職場にお弁当を持って行くことが多いです。お弁当は職場で食べることも可能ですが、気分を変えたいので場所を変えて食べることにしています。
職場から歩いて5分ほどのところの商業ビルの1階にベンチが6つほどあり、そこでは休憩したり本を読んだり食事をしたり色んな人が思い思いに利用をしていて、私もそこでランチをとらせてもらっています。
ベンチは背中合わせに円状に置かれています。すぐ座れるときもあれば、ぐるっと何周かしてやっと座れることも。なかなか座れない時は、午後からの仕事開始時間に間に合うように急いで食べたり、歯磨き時間が短くなったりするので焦ります。
ある時、なかなかベンチが空かず、もしかしたらランチ抜きになってしまうのではと思いながらぐるぐるまわっていました。すると私が何度も目の前を通ることに年輩の男性が気づかれ、「ベンチ?」と聞いてくれたんです。私がうなずくと「ここいいよ」と言って立ち上がり去って行かれました。」後ろ姿にお礼を言って座らせてもらい、ランチをいただきました。
そして昨日のこと。ビルに到着するとベンチは満席。ぐるっとまわろうと思った時、この前ベンチを譲っていただいた男性らしき姿が見えました。また気を使わせることになってはいけないと、その男性のベンチから遠ざかるように歩き始めました。でもベンチは空かずにだんだんその男性のベンチに近づき、やっぱり譲ってくださった男性だとわかりました。その前を通らないように逆回りしようとしたときに、何故かその方がこちらを向き私に手招きをして立ち去って行かれました。
またしても、譲ってもらい、申し訳なく、でもとってもありがたく、ランチを食べている時だけではなく、これを描いている今も幸せな気分を味あわせてもらっています。
最後までお読みいただきありがとうございました。