こんにちは、kin'ironotsukiです。
ネット通販の利用が増えました。梱包資材も紙のリサイクルに出したりすることがおおいのですが、たまに大きさや紙質を気に入って自分でちょっと手を加えて使ったりすることがあります。
先週、いいなと思うものがあって、本当に少しだけ手を加えてできたのがこちら。
もとはこれです。
気に入った点は、展開できること。表は社名などが書かれていますが、裏表を逆にすれば無地の箱に簡単に変えられます。
まずは下のように展開し、真ん中に持っていた紙を貼り付けました。
そして、ふたの部分を一部切り取り、裏側をおもてに組み立てなおしたのがこちら。
裏は印刷が一切ないので、シンプルですっきりした箱になりました。
上からのぞくと貼り付けた花の写真がちらっと見えます。
ハガキなどの一時保管箱に使用しようかと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。